トラウトフェスタ2010 in フィッシュオン王禅寺
フィッシュオン王禅寺で開催された、
SANSUI トラウトフェスタ2010
に行ってきました。
この日はkuma1963さんにピックアップしていただきました。
いつも本当にありがとうございます。
途中、トモさんも合流して、一路、王禅寺へ。
すると…ドンドン雨脚が強くなって…
スミマセン、ボクが
雨男ですっ
m(._.)m
いやぁ~ここ数年、
雨男パワーが上がっていまして…
詳しくは書きませんが、
かなりの確率でイベントで雨を降らしています
お誘いの際はマジでカッパを準備することをオススメします
そんな話はさて置き、
王禅寺でのトラフェス…というかトラウトのイベントが初めての体験
各メーカー、試投できたりするのですが、雨はツラい (>_<)
カッパを着ていくべきでした…
途中まではサカナを掛けることができましたが、
『釣らないでくださ~い』
とアナウンスがあり、ファイトやランディングは試せなくなってしまいました…
# せっかくサカナがつれるのだから掛けさせて欲しかったなぁ・・・
ところが…そんな中、
釣ってしまったんですよね~(笑)
やっちゃったのは
プリズムデザインさんのブース。
新製品の
ν-カイザーとローレライをお借りしていたら…サカナ掛かってしまいました (^^;;
もちろん針先はカットされた状態。でもバレない。
竿が良い仕事をしてくれたのでしょう!!
ほかに気になった製品は…
(1)VARIVASのNEWライン
AREA MASTER LIMITEDです。フロロとナイロンは新製品ですね。
ナイロンは何といっても細い!試しにナイロンの1.5ldを買ってみました。
フロロも強度がありそうです。
もうすぐ市場にも出るそうですよ~
(2)マイクロクラピーDR
待望のDRモデルもついに発売になりましたね。
せっかくなので試投してみました。
アタリは何度かありましたし、動きは好みです。
楽しみな製品ですね!
(3)アセッション
アイビーラインの低価格ロッド。
グリップがかなり個性的ですが…竿としてはコレ良いかも!!
新製品のアクティ1.8gが付けてありましたので試投してみるとバイトの嵐。
柔らか目の味付けで、ティップがバンバン入ってました。
欲をいえば、掛けてみたかったですね~。
ブラブラしてるうち、それなりに散財してしまいました…
(^^;;
まぁ、
お祭りですから(笑)
お祭りといえば、イベントの目玉として、
業界有名アングラーによる恒例 のエキシビジョンマッチもありました。
お寺代表としてN井さんも参戦。
ギャラリー(野次馬!?)の数と声援(野次?)はモチロンNO.1
しかし…無念の初戦敗退。
ギャラリーからも
溜息が…プレッシャーがあったのでしょう…
それと、やっぱりバラシでリズムを崩してしまったのが痛かった
ちゃんと取れていれば楽に抜けられましたから。
来年は頑張ってください!!
優勝したのはアイビーラインのY村さん。
現役バリバリのトーナメンターはやはり凄い!!
特に1-2回戦は秒殺。釣りにムダがないですね。
その後は再度、ブースをまわったりして、帰途につきました。
kumaさん、ありがとうございました~。
もうちょっとアウトレット品とか限定品があると燃えるのですが…
最近はイベントも多いですからね~。
でも久々にたくさんの皆さんと会ってお話しできたし、
やっぱり楽しいお祭りでした!!
また来年も参加したいですね。
あなたにおススメの記事
関連記事